Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

ワキ700

マルチナックルカプラー(仮)『急行便』

以前、車高を落としたり床下機器やブレーキテコ、妻板の手すりなどを追加していた 河合製品を中心とした『急行便』編成。(KATOのスポーク車輪も) GMナックルとカトーの車間短縮ナックルを2軸とボギーと使い分けたり スペーサーを入れてカプラーの高さを調…

甲府モデル 『ワキ700 』を作る(フレーム内蔵・下まわりプラ化)その5 『塗装とインレタと床下機器と』

やらかしてそのリカバリに終始した前回ですが 水研ぎの#400・#600は空研ぎだとこのあたりに相当するのだそうな空研ぎ用の#1200とかは追い追い用意するとしてひとまず pic.twitter.com/Ejpb9ZPKk7 — Pochi。工房 (@Pochi_Ko_Bo) January 6, 2019 終わってない…

甲府モデル 『ワキ700 』を作る(フレーム内蔵・下まわりプラ化)その4 『やらかす・最大の難関その2』

忘れた頃に続きを出してくるスタイル(こら 前回はパパッと黒サフ吹いて瞬着のハミ出しが目立ってうんうん唸るとこまで 実はここからまた別の試練が待ち受けるわけですが それはまたその時にってな感じで

甲府モデル 『ワキ700 』を作る(フレーム内蔵・下まわりプラ化)その3 『ボスとネジ留めと最大の難関その1』

ボディの手摺りの造形まで終わっていたワキ ボディ内部の構造材にも手を付けていきます 手摺はまだ途中なものの、別の部分もなんだかパッと見意味不明な構造材を組みます、黒くなってるのは #クレオス の『Mr.セメントSPブラック』の色φ4㍉の丸棒に2㍉のタッ…

甲府モデル 『ワキ700 』を作る(フレーム内蔵・下まわりプラ化)その2 『手摺と滑車と屋根とサフ』

ボディが箱になって急行便仕様に決定したワキ700 ですが… 実はここからが本番みたいなものでして…

甲府モデル 『ワキ700 』を作る(フレーム内蔵・下まわりプラ化)その1 『内部フレームを入れる』

まだ作ってないものもあるんだけど気になってた3つをお買い上げとりあえずワキから戦後仕様で…かな台車回転軸とシャーシの組み付けをネジ化手すりの植え込みくらいまでは予定済みまぁ、始めてみてどうなるか…だけど#甲府モデル @パンケーキコンテナ pic.twi…

『シキ180・ワキ700・トラス橋他,ペーパーキットカテゴリーの記事一覧』

togetter.com