Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

TOMIX 165系 三鷹色 M6タイプ

f:id:Pochi-KoBo:20170206224419j:plain

ふと思い立って入手です

 

尾久回送、部品未取り付け・箱傷みありで 4,000 円也でした

走行歴無さげでした、悪くないんじゃないでしょうか

 

後ろに変なのがいるんで、すぐにお察しの場合も…でしょうかね

 

f:id:Pochi-KoBo:20170206224604j:plain

で、KATO のアルプス発売に合わせて ASSY が分売されましたんで、AU13 とヘッドライトレンズを調達しました

 

(なにやら、最近は急行型ばかりいじっているような印象が………)

 

153 系「伊豆」編成のサロ以外のクーラーを取り替えます

ヘッドライトレンズは 111 系にも対応しているので、あの四角い残像をやっと解消できますね、やれやれです

 f:id:Pochi-KoBo:20170206224503j:plain

さて、肝心の三鷹色でありますが

 

もとより実車に対して興味が薄く、『ミニチュアを所有すること』に特化しているために、知識という意味ではカタログ記載事項以上のことはほとんど知らないという、言う人に言わせれば『モグリ』レベルなこの私、当然、資料探しから始めざるを得ません

 

まずはクモハの大型ベンチレーターは上沼垂時代に撤去されているとか

厳密にやっていこうとすると、編成毎にデッキ上のベンチレーターがあるものと無いものがあるとか、パンタグラフを PS23 に交換する際に避雷器が車体中心寄り、エアコンとパンタグラフの中間程度の位置に移設されているだとか、細部の相違点がずいぶんあるようですね…

 

全部追おうとするとキリが無さげなので、ひとまず他線区の個体よりも少し後方に設置された列車無線アンテナと、大型ベンチレーターが撤去された屋根をパーツ交換等の比較的手間のかからないものから手を入れることにします

 

屋根はトミックス『PD6094 クハ165 新製冷房車用』と交換、デッキ上のベンチレーター部分には、裏側に「準備工事」なのか軽く穴が彫ってあるので、必要であれば貫通させてベンチレーターを埋め込むことにします

f:id:Pochi-KoBo:20170206224454j:plain

ヘッドライトは電球仕様の「0778」だったので、ストックしてある「0719」と交換

kakaku.com

 

クーラーをはじめとした細部にあちこち墨入れをしてひと段落です