Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

TOMIX 道床付きレールの複線間隔…詰めるの?

イベント出展時に持ち込むモジュール

どうしても組み立て時に時間を食ってしまい本末転倒な感もある
特に6本〜8本と並行するヤードがあったりすれば尚更
で、ベースボードを用意しておいて
レールだけその場で配置した方が結果的に早いの?…と

できれば幅を狭めた方が取り回しが楽だよねとか考えるわけで
ふと思い立って『TOMIX ヤード 伏線感…複線間隔』とググってみると…

『複線間隔 27㎜云々で…』という記述が目にとまる

f:id:Pochi-KoBo:20170708203950p:plain

それいいねと試しに CAD で配線描いたのがこちら

f:id:Pochi-KoBo:20170708204131j:plain

一部に S1120 を組み込もうとしている関係でデフォの 37㎜が散見されますが
すぐに一本〜二本増やせる?…と(ちなみに幅 300㎜を想定してますな)


で、載せてみました…よ?…あれ?💧

f:id:Pochi-KoBo:20170708204225j:plain

実は既に組み上げを始めていたベースボードは幅 240㎜の棚板を使っていて
この調子でいくとボードが揺れたらレール落ちるねという状況
レールを配置し始めてからこの事実に思い当たるという安定のポンコツっぷりに暫し放心

…ポカー(; ゚д゚)ーーン…

まぁまぁ気を取り直して見ていきましょうか(💧💧💧

f:id:Pochi-KoBo:20170708204353j:plain

この 9㎜幅のところ面白いかなと思うわけですが
これが 27.7㎜ちょいちょいという所以ですな
ワイドPC レールの道床の片側を切り取って並べた間隔だそうで
全てにこの 27㎜云々を使えば余裕で8本行ける話になるわけですな
(ワイドPC の 280㎜、逝っちゃう???)

(をぃをぃ…💧

 

.