Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

TOMIXの組み線路(+KATO 複線カントレール)で本線の複線間隔を詰めて(27mm)みる(その4)

f:id:Pochi-KoBo:20180801022810j:plain

レールの検証編

 

まずは KATO と TOMIX のカーブレールが無理なく繋がること
前回書きましたように、TOMIX 側の爪をどうにかせねばです
幸い、S35 ジョイントレールが手もとにありますので
爪パーツを拝借して使えるようにできるかをやってみます

pochi-kobo.hateblo.jp

www.tec-station.jp

 まずは元からある爪を取ってしまうのですが
最近ちょっと素材も構造もヤワになったように感じているため
爪切りで慎重に作業することにしました

f:id:Pochi-KoBo:20180801022915j:plainで、切り取った爪の跡にピンバイスで穴を開け
切り出しカッターナイフで余分なところを削いでいきます
だいたい楕円の形状が隣と同じようになったら
S35 の爪をセットして確認するわけですが
未加工のレールの受け側に爪を固定して突き合わせるのが無難かと
繋げた際に上下左右に振れなければ良いわけで
当初の目論見通り連結に支障のない状態にはできましたよと

 

f:id:Pochi-KoBo:20180801022952j:plainさぁ大事なのは KATO のカントレールとの連結だ
カントレールはユニジョイナーを外すだけ
とりあえず S35 に付属のジョイナーを使ってみる
やはり下の位置を合わせると TOMIX がちょっと飛び出ますな
ここはフレキ用ジョイナーにする際に KATO 側を細工しますよ

 

さほど違和感なく繋がったと思うですよ
TOMIX の道床の下に1mm 程度のスペーサー挟めば
実用上は差し支え無さげなので良しにします

 

はてさて、あとは量産ですな…

.