Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

ストラクチャー(山)を作る(8) 待受式擁壁(2)

f:id:Pochi-KoBo:20180815020746j:plain

『空研ぎペーパー…貼っちゃう???』からの…という感じで

 作業時間の短縮を優先して表面はペーパーを貼ることに決定

f:id:Pochi-KoBo:20180815021025j:plain

 使ったのは空研ぎペーパーと布ヤスリの 100 番のもの

アスファルト表現では耐水ペーパーを使いますけどね

今回は色合いを優先してこの2種類でいきます

空研ぎペーパーが 50円くらい・布ヤスリが 100円ちょいといったところ

f:id:Pochi-KoBo:20180815021225j:plain

適当な寸法に切り出してざっと塗装し木工ボンドで貼り付け

真ん中の列が元々黒っぽかったんで布ヤスリの黒系の色がいいと思ったんだけど

実物の画像を改めて確認してみると

どうも年季が入って苔むしているのが黒っぽい原因のようにも見えるのよね

 

まぁいいかと作業優先…

 

悪く無いんでなぁい?

f:id:Pochi-KoBo:20180815021343j:plain

乾いたらサッサとフェンスを取り付けていきます

それぞれ左右の端に来る柱には

どうしても引っ張られて内側に倒れこみそうになるんで

内側に爪楊枝の先を埋め込んでテンションがかかるように調整

f:id:Pochi-KoBo:20180815022029j:plain

まぁまぁそれっぽくはなったんじゃなかろうかと

気になる部分もあるはあるものの

時間優先が今回の肝なんで振り返らないことにするですよ

 

イベントまでに形にしちゃうことが何よりも大事…

 

 

で、ふと画像を見ながら

 

上1/3だけをグリーンマックスの製品で置き換えできたんだろか?

と、今になって余計なことが思い浮かんだわけだけど

 幅が 100mm ってことは3本分ですな

柵の表現が大味なものの、制作時間とのトレードオフで考えると…

 

…結局は柵の表現で満足いかなくてってことになって

使わず仕舞いにもなりかねなかったと考えると結果おーらい?

 

.