Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

プラスチックの耐熱温度について

f:id:Pochi-KoBo:20180822144015p:plain

ちょっと和らいだかと思ったのも束の間
気づくと暑い日が続くわけですが

 

どうしても嵩張ってしまう鉄道模型
うちにも車両ケースに入ったものだけで
DIYショップの折りたたみコンテナで 20 ちょいあります
(一箱でブックケースが 12〜14 入るもの)

 

とても室内保管ができる物量では無いので
モジュールやキャンプ道具等々と含めて
ガレージ形態の倉庫を借りてそちらに収めています

幸い、標高が 400m を超える高所であるため
下界のように外気温が常時 35 度だ 36 度だということも無く
まぁまぁ過ごしやすいとは言えるのかもしれません

 

そうは言っても今年は 34 度とかいうことが数回あり
倉庫内の温度というのが気になるようになりました
(それにしても、標高が上がると太陽に近づくのに気温が下がるって不思議ですな)

 

で、ちょっとメーカーにも問い合わせてみたわけですが
高温多湿を避けてくださいと記載されている以上
高温の目安というものはある程度想定されているのではなかろうかと
見方によっては意地悪にも感じる人もいるかもですが
誰でもいくらでも入るウォークインクローゼットがあるわけでもなし
団地住まいで、屋外の備え付け倉庫に一部保管しているよ
…という人も少なくなかろうと

 

で、聞いてみた結果

 

トミーテック
実際の温度まではデータを持っておりません…(以上。

(何件か同様の問い合わせはある、が、検証はしていない…と)

 

バンダイガンプラ持ちも多いでしょうし):
22〜25 度が推奨です、上限のデータは持っておりません…
(室内保管でも厳しい数字やね…ほぼ無理ゲーぢゃん (´・ω・`))

 

・KATO:
返答待ち

 

自動車のインパネ上に置いた携帯や車のプラモデルが変形する
…という話は以前から聞くわけで
実際にどのくらいの温度になるのやらとググってみると
地域は不明なものの、検証した事例では約 80 度まで上がったんだそうな
そりゃあ締め切ってパチンコ行ってたら残された赤ん坊たまらんわ↓
卵の白身が白くなったなんて記述もあったんで相当ですね

 

で、あちこち見て回ったところ
「日本プラスチック工業連盟」というところにお目当のページがありました

 

主なプラスチックの特性と用途

http://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/youto_c.htm

 

これでいくと、スチロール樹脂(所謂プラモデルの素材ですな、ジオコレもこっちが多いのじゃなかろうか(未確認))・ABS樹脂(鉄道模型はこれが多いと聞きますね)については 70 度というのが危険水域の目安ということのようです
まぁ、プラスチックというのは経年で劣化するものなので
新品状態の場合はね…という認識でいたほうがいいのでしょうが

(じゃあインパネは?…と思ったらPPは100度からと、相応の選択ということか)

 

実際には炎天下に放置でもしなければ
色が抜けてカリカリに割れてくるということは無いでしょうから
日陰であればそこまでの劣化は避けられるのではないかなと
まぁ、希望的観測はしてしまうわけですが

 

締め切りの倉庫で風通しがないと何度くらいまで上がるんでしょうね

 

やはり不安は残ります…

 

(((( ;゚Д゚)))

 

気になって、倉庫の内外で測ってみた

f:id:Pochi-KoBo:20180822155812j:plain
f:id:Pochi-KoBo:20180822155817j:plain
左が日当たりのいい入り口・右が倉庫の高さ約2mの位置

今回は

 

日当たりのいい戸外と、倉庫内の上の方はほぼ変わらない

 

ということになりました

移動ができなければ定期的に空気の入れ替えに来るくらいしかないか

 

.