Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

芝川MPro。歯医者さんを作る(7)『診察室の屋根と床板』

f:id:Pochi-KoBo:20180922015146j:plain

沼津の駅裏にあるイベントホールの2階通路にバカデカイ模型が置いてありました

駅の高架工事の完成イメージらしいですな

f:id:Pochi-KoBo:20180922015448j:plain

こうなるとやる気満々という感じで、もう引き返すのは困難なんでしょう

f:id:Pochi-KoBo:20180922015630j:plain

新しい車両基地だそうですよ、何を置くんでしょうね?

ってか、こんなデカイもの用地があるんでしょうかねぇ?

シキで有名な明電舎ブチ抜きな感じ?場所的に

こんな話もありつつ

石破さんが言うには西暦 2100 年には日本の人口 5,000 万人だそうです

国の統計予測でそれくらいの数字出てますしね、80年後ですか

まぁ、その過程を目の当たりにするのでしょうね、こわいこわい

 

さて

ようやく床板を一まとめに組む感じになりました

f:id:Pochi-KoBo:20180922022501j:plain
もう貼っちゃっても大丈夫かなぁ…と、ちょい不安を感じつつ
えぇいままよ…と貼っ付けました、ちょいズレがあります


見なかったことにします


筋交い?ブレース?状に入った部材の表現でもう満足してる感じです
ひょろ長く飛び出している部材はエバグリの 1 × 4 mm を3枚重ねたもの
多少はプラ材で強度アップと捻り剛性が上がるといいなぁくらいの感じ
これに外部の円柱が何本か繋がり建物の基本フレームを構成します

 

アチコチ黒っぽいのはクレオスの Mr.セメント SP ブラックの色です

接着力もさることながら、乾燥が速くて戸惑います…塗ったら乾いてる

 

f:id:Pochi-KoBo:20180922022612j:plain
屋根は間にタミヤのプラ材を挟みながらほとんどがボール紙です
他もほとんどそうなんですけどね
側面から瞬着を染み込ませながらプラモデル用接着剤も併用です


なんとか形が出来てきたかなぁ

f:id:Pochi-KoBo:20180922014820j:plain

ペーパー製電車の屋根作りのような積層削り出しばかりなので
強度は出そうなんだけど手間もかかるし重さも増えてきちゃったね


手間かけすぎな気もしてきたけどここまできちゃったんでこのまま行きます