Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

橋梁の工作 番外編4(橋脚の工程をトゥギャったら公式に拾われる)

f:id:Pochi-KoBo:20190611020613j:plain

 

…備忘録でまとめとこうと思ったですよ

 

したら数時間後に通知が来ましてん…

 

 

ははぁ…💧

なんか中の人に刺さりました???

 

…ってなってたら

 

程なくして

 

 

『ファッッッッッ???』って、なりますよね

 

で、その結果、クローム開いたらこれですわ…(゚ー゚;三 ;゚ー゚)

 

f:id:Pochi-KoBo:20190611020908p:plain

  

まぢか💧

 

まぁ、ありがたいお話ですわ

 

公式が宣伝してくれるとかおみくじにあたるレベルのお話なんでね

 

今年の運、使い果たしたかな…( ꒪⌓꒪)

 

TOMIX ファイントラック レール

KATO ユニトラック

トミックス カトー 複線間隔

 

 

.

 

 

橋梁の工作 番外編3(鉄橋ペーパーキット化(組み上げ完了とトゥギャる))

f:id:Pochi-KoBo:20190603211410j:plain

 

ペーパー部分の基本塗装まで終わらせましたので

縦桁となるレールの塗装をして最終組み立てに入ります

TOMIX の爪の折れたファイントラックから引き抜いたブツです

 

f:id:Pochi-KoBo:20190603211706j:plain

 

中古で入手したファイントラックだったので結構汚れがありまして

ペーパーで磨いてガンブルーペンで黒染め

ミッチャクロンとメタルプライマーを吹いたあと

オキサイドレッドサフを吹いてスミ入れ塗料のダークブラウンでフィルタリング

で、横桁に挿していきますが…

続きを読む

橋梁の工作 番外編2(鉄橋ペーパーキット化(基本塗装まで塗ってみる))

f:id:Pochi-KoBo:20190602112828j:plain

 

今回は各種画像と主要諸元から割り出して自分で形状を描き

貨車のペーパーキットで当ブログではお馴染みの

甲府モデル(パンケーキコンテナ)』さんにカット依頼をし

レーザー加工機で抜いています

 

レーザーカットによるペーパーキットを販売している工房や店舗では

持ち込みデータによるカットサービスを行なっていることも多く

CADで線を引ける人が試しに形にしてみたいという場合は

ホムセンでの機材レンタルと共に利用する手段も取れるというお話です

続きを読む

橋梁の工作 番外編1(鉄橋ペーパーキット化(テストショット))

f:id:Pochi-KoBo:20190528031238j:plain

 

レーザーカットで本格的に抜いてみました

レーザー抜きは初めてのため、どこかしら不備も出るでしょうから

最初から多くは求めているわけではないものの…

 

f:id:Pochi-KoBo:20190528031254j:plain

f:id:Pochi-KoBo:20190528031303j:plain

 

特に不具合部分があるわけでもなく

一部手直しを入れた方が良さそうな箇所も散見されるものの

予想よりもだいぶ良い感じにできたっぽくて『(`・ω・´)=3フンスッ‼️』

 

このまま本使用してもイケる仕上がりにできそうでよっしゃあと (๑•̀ㅂ•́)و✧

 

まぁ、造形以外でちょいとヤラカシがあってアレなんだけど…( ꒪⌓꒪)

 

f:id:Pochi-KoBo:20190528031318j:plain

 

仮で KATO のフレキを乗せて マイクロ の 9600 を置いてみる

縦梁は強度も考えて TOMIX のファイントラックから引き抜いたものを挿してある

まぁ、この雰囲気が出てればひとまず今はいいや🎶

 

 

pochi-kobo.hateblo.jp

.

橋梁の工作 その2(橋脚のレンガ積みをCAD彫りしてみた)

f:id:Pochi-KoBo:20190501053729j:plain

 

TOMIX のポニートラス、ググってみるとディテール表現がかなり良さげですね

トラス周りやリベットの感じが実に雰囲気出ているように見えます

 

TOMIX Nゲージ ポニートラス鉄橋 F 青 3249 鉄道模型用品

TOMIX Nゲージ ポニートラス鉄橋 F 青 3249 鉄道模型用品

 

 

…ちょっとどこまでやるのか悩ましくなってきました…

リベット表現かぁ………うまい方法無いもんかなぁ…

続きを読む

橋梁の工作 その1(ポニートラスといふ山椒のような輩)

f:id:Pochi-KoBo:20190430024812j:plain

 

いつか橋を作ってみたいと(漠然と)思ってたですよ

 

どこのどれをどう…というのが思い浮かばず

そのままずる〜〜〜っときちゃってたんですけど

 

あれこれ見ているうちにググって見かけた画像が気になりまして

資料がありそうか調べてたんですが、古いものの割に実物が残っている?

これならそこそこ行けそうかなということで手を付けてみることにしました

 

まぁ、始めてみると細かすぎていろんな手段を駆使しないと難しそうなんで

仮にモジュール化するにしても橋部分だけでかなりの時間を喰いそうかな…と

そう思わせてくれる難物だったようでして………

 

f:id:Pochi-KoBo:20190430015619j:plain

続きを読む

甲府モデル 『ナ10』を作る その2 『か〜んせ〜いデ〜ス!(を』

f:id:Pochi-KoBo:20190427214246j:plain

 

床下機器を………って書いてからだぁ〜いぶ間が空きましてん…( ꒪⌓꒪)

 

『ボディできまして下回りに行きまっさ〜 (๑•̀ㅂ•́)و✧』まででしたです

 

f:id:Pochi-KoBo:20190427215654j:plain

続きを読む

甲府モデル 『ワキ700 』を作る(フレーム内蔵・下まわりプラ化)その5 『塗装とインレタと床下機器と』

f:id:Pochi-KoBo:20190418175441j:plain

 

やらかしてそのリカバリに終始した前回ですが

 

 

終わってないんだなぁ〜_(┐「εX)_

 

あまり妥協しちゃうと『後悔役立たず』なのでね

後悔することが予想できるならできる限りはやっときましょうと

続きを読む

甲府モデル 『ワキ700 』を作る(フレーム内蔵・下まわりプラ化)その4 『やらかす・最大の難関その2』

f:id:Pochi-KoBo:20190418014125j:plain 

 

忘れた頃に続きを出してくるスタイル(こら

 

前回はパパッと黒サフ吹いて瞬着のハミ出しが目立ってうんうん唸るとこまで

実はここからまた別の試練が待ち受けるわけですが

それはまたその時にってな感じで

続きを読む

甲府モデル 『 シキ180 ・ シキ1000 変圧器 』を作る(完成編。)

f:id:Pochi-KoBo:20190416231358j:plain

 

黒サフまで吹いたまま若干放置気味だったコレ

いろいろ色味などで悩んではいたものの諦めて塗っちまいます

 

f:id:Pochi-KoBo:20190413001700j:plain

続きを読む