Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

TOMIX レールクリーニングカー ストップ対応

(前記事に併記してありましたが、こちらに切り分け)

f:id:Pochi-KoBo:20180829234701j:plain

さて、走行派の人なら間違いなく数両は所持しているであろう

TOMIX のクリーニングカーですが

たまにモーターが回らなくなる症状が出たりしますね

 

うちで活躍の機会が多いのが 2000 年モデルのオリエント調カラーの物と

30 周年記念モデルの花柄カラーの二つの個体ですが

2000 年モデルはバキューム・30 周年は湿式クリーニングと用途固定状態

 

さて、そろそろ 20 年選手に手が届く 2000 年モデルが現場で止まりました

ごく稀に基盤がダメになる個体もあるようですが

自分の場合はそのほとんどの原因が導電板の劣化による導通不良です

表面の黒ずみを磨き出してしまえば回復するものです

f:id:Pochi-KoBo:20180829035523j:plain

分解するのでメーカー保証とか気になる方は辞めておいてください

 

現在では SK11 ブランドの研磨消しゴム 3000 番台を愛用

エンチョーなどの DIY ショップで(たまに)置いてあります

無くても小回りの効くお店なら取り寄せを頼めるでしょう

 

f:id:Pochi-KoBo:20180829234720j:plain

無事に復活しました

 

この消しゴムはレール表面の磨き出しにも併用していて

磨いた後にレールクリーナーは必要なものの

ペーパー掛けよりもレール面への攻撃性がマイルドで

且つ、汚れの除去については必要充分な効果を発揮してくれますので

イベント出展などでは消しゴムかけてクリーニングカーでおけ…な感じです

 

.