Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

KATO とびうお・ぎんりん用短縮ナックル:マルチナックルカプラー(仮)

f:id:Pochi-KoBo:20201202173532j:plain

3Dプリンターで開発(?)を進めている #汎用ナックル カプラー。

 

‪Pochi。工房:マルチナックルカプラー(仮) - Pochi-KoBoの工作日記

 

個人的に欲しかったKATOの10000系レサ(1stロット)用を仕上げました。

あまりにニッチなのかTwitterではほとんど反応が見られないのでブログ先行で💧

 

こちらは標準のAタイプ、2軸貨車や客車を想定したもの。

黒を吹くときに砂吹きする事で表面に微細な凸凹を付けています。

レサ用も同様に塗りました。

f:id:Pochi-KoBo:20201202173542j:plain

 

鋳造っぽくなっていいと思うですよ。

 

こちらがレサ用、『とびうお・ぎんりん』の1stロット向けで

繋いだそばからぽろぽろ外れちゃうナックルカプラー仕様の取り替え用です。

 

f:id:Pochi-KoBo:20201202173555j:plain

 

実は以前から試行錯誤してたりします💧

KATO レサ10000系 とびうお・ぎんりん ( 1stロット) カプラー交換(TN化っ!) - Pochi-KoBoの工作日記

 

この時はTOMIXの0396が入ることが判って全部組み替えたのですけど…

 

繋ぐのに嵌め合わせるのがなかなか厄介なのと

結構力がいるので心配になってきたのもあってどうにかしたかったのです。

 

で、3D出力品というとどうしてもサポート材を取り除くのと

サポート材が付いている面の塗装に悩むわけですけれども

今回は他のものにも水平展開する前提で、サポート材を増やす代わりに細くして

3箇所切ればあとは指でぽろぽろ取れるように設計を変更しました。

 

f:id:Pochi-KoBo:20201202173547j:plain

 

取り外したらどちらにしても目立たない面なのでガンダムマーカーでちゃちゃっと

(光造形樹脂はUV光で硬化するので、塗装で光を遮る必要があります)

 

f:id:Pochi-KoBo:20201202173602j:plain

 

組み込んでみるとこんな雰囲気

首振りも考慮しながらぎりぎりまで詰めてあるので

R200とか言わない限りはたぶん大丈夫ではないかなぁ…と

 

f:id:Pochi-KoBo:20201202173608j:plain

 

まぁ、需要があるのかわからないんですけども、声があれば出すことも考えます

色塗ったのを出した方が良いのかもなんですけども。

サポート付いたまま赤サフとラッカー黒(とちょっとハイライト)くらいでもそこそこ時間が掛かってしまうので、GMナックルの吊るしの倍くらいの値段にはにはなっちゃうかなぁ…それでもという話であれば簡易塗装済みも考えます。

(外したらガンダムマーカーとかで下面を塗ればいい感じですね)

 

ようやくこれで運転会にも持ち出せそうになりました(やれやれ…

 

【20120121追記】

 

下記ページにて頒布を開始しました。