Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ストラクチャー(山)を作る(3)

山肌の造形を進めているこちら 表面の凹凸が個人的にはいい雰囲気なわけですが 左側2/3はコンクリート擁護壁となるので 多少凹凸を控えめに持っていくことになります

鉄コレ 身延線 N化

飯田線ネタに押され どうにも脇に追いやられてる印象もある身延線ネタ (´・ω・`) 鉄コレでは2両セットのAとBが出てますね クモハユニ出すよねぇ…と、訳知り顔の人々は微妙な表情を浮かべつつ あそこがどうここがどうとそのコダワリが邪魔をするのか 無条件…

マイクロ 215系 基盤交換と車端部部品を付ける

(以前、某所コミュニティにて投稿したものを一部修正(2016年3月だって…)) マイクロの 215系 といえば マイチェンしながら既に三度も発売されているのはご存知のとおり 自信作なのか、中の人が好きなのか、ねぇ… 元々 『東海道線の車輌なんだし、押さえで一…

ストラクチャー(山)を作る(2)

山肌の造作に入りました

KATO 251系 スーパービュー踊り子 あぷで

再販なった新塗色に合わせ ASSY も発売されましたが今回はヘッドライト基盤と車端部パーツを2編成分確保手元にある初期製品と新塗色初期ロットに組み込みます

ストラクチャー(山)を作る(1)

先日イベントに出展した際に会場から望む風景に目が止まり他の出展者の持ち込んだ、イベントの会場となった施設の模型との関連も含めその特徴的な光景を立体にするのも面白そうだと素材を集めだす (旧芝川町役場:Wikipedia)

KATO 205系 埼京線色 初期ロット LED基盤挿げ替え

実は、行きつけのお店の1つがTamTam相模原店 静岡県から脚を伸ばすとそこそこ遠い訳ですが行き着くまでに寄り道の対象となる店舗が多く割と頻繁に通っていたりする(毎週とかじゃないにしろ) 寄り道というのはほぼほぼリサイクルショップでホビーオフやら…

KATO ダミーカプラー車の BMTN 化

KATO の古めの製品でダミーカプラーが付けられているものは連結用の台車に取り替え、首振りスカート化することが増結には必須となります ただ、そのまま伸縮式カプラーを備えた車両と共演するとなるとその悩ましくイン側にせり出してくるスカートについつい…

TOMIX 道床付きレールでヤードの複線間隔を詰めて運転会で遊ぶ

8/26~27にかけて、富士宮市の芝川図書館(旧芝川町役場)にて公開運転会を行う『Team3072』の助っ人扱いで(一般公開日は8/27のみ)へろへろと参加してきました 今回はヤードモジュールの使い勝手を確認するという一点のみを重視するという、イベント的に…