Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

マルチナックルカプラー(仮)『急行便』

f:id:Pochi-KoBo:20201203142613j:plain

以前、車高を落としたり床下機器やブレーキテコ、妻板の手すりなどを追加していた

河合製品を中心とした『急行便』編成。(KATOのスポーク車輪も)

 

GMナックルとカトーの車間短縮ナックルを2軸とボギーと使い分けたり

スペーサーを入れてカプラーの高さを調整したりと色々やってきましたが

結果的にカプラーの復元性が悪いのか解結やら多発して安定せず💧

 

河合 ワキ1000 の軽加工 - Pochi-KoBoの工作日記

 

軽加工としてはいるものの、作業時間的にはかなりかかってまして

はいやった、はいできた…といった話でもなかったりします。

で、今回のバリエーションの一つとしてコレに使えるモノも作ろうというわけです。

 

‪Pochi。工房:マルチナックルカプラー(仮) - Pochi-KoBoの工作日記

 

 

_人人人人人人人人人_
> 欲しかったので。 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

というわけで試作をして連結面間隔やボディとの干渉を確認。

2軸にはスタンダードなAタイプだとちょっと短めでした。

 

 

気温の関係もあるのでしょうけど、露光時間を詰めていって限度が見えてきた感じ。

以前に比べるとビルドプレートの移動速度を落としたりあれこれやってはいます。

 

ひとまず無事に出力された分で交換。

 

f:id:Pochi-KoBo:20201203145924j:plain

 

モノは甲府モデルのペーパーキット『ワキ700』(マテ

 

『急行便』の機関車次位にコレと決めているので当然ですね。(ぃゃ

 

ワキ700 カテゴリーの記事一覧 - Pochi-KoBoの工作日記

 

作成時に台車を香港TOMY製ワムフ100から移植しています。

 

f:id:Pochi-KoBo:20201203145928j:plain


良さそうな感じです。

 

f:id:Pochi-KoBo:20201203150918j:plain

 

2軸には調整してAタイプよりもロングシャンク化したモノを

ワキにはSタイプをそのまま入れてあります。

ロングシャンクについては古いTOMIXやポポンの2軸にも合うかもですね。

 

f:id:Pochi-KoBo:20201203150931j:plain

 

スポーク車輪がいいですよね。

 

…でなく、車体からの飛び出し量もそれぞれ理想的な範囲に収まりました。

 

カプラーポケットがタイトなので

首振りと復元バネの効果がほとんど出ないのが気がかりですけど

以前のようにカプラーがかなり仰け反ることは無いのでまぁ大丈夫かなぁ

 

あとは全部繋いで走らせてみないと…ワカンナイネ。

 

 

二軸車にはLタイプ、ボギー車にはSタイプを入れています。

大丈夫っぽいです。

 

20120121追記】

 

下記ページにて頒布を開始しました。