Pochi-KoBoの工作日記

カプラーと内装ばかりに手間をかける某集団代表、納車時の各部のスミ入れが日課。作りかけの御殿場駅モジュール(全長3,600mm)は駅舎の情報不足で停滞し、各部の経年劣化でストラクチャーのリニューアルが待たれる(だめぢゃん)

鉄コレ 京急1000形 非冷房 (その2)

前回、BMTN 化・ウェイトの搭載と動力化まで完了してましたが

車輪は KATO の定番 11-605 を使います

カプラーポケットを活かそうとすると車軸の太さと干渉しちゃいますが

個人的には基本 BMTN 化するのでほぼほぼこの車輪を使っています

で、パンタ。

 

なにこれ渋い…

f:id:Pochi-KoBo:20180910001443j:plain

続きを読む

芝川MPro。歯医者さんを作る(4)『積層10枚。』

ザルかモリかみたいな…(ぃゃ

f:id:Pochi-KoBo:20180910001445j:plain

床板(?)積層部

 

なんとかそれっぽくは積み上げてやりました

 

フレーム状の造形は思ったよりいい感じでアリだね

実物より厚みがないのはご愛嬌で。(≧∇≦)

続きを読む

芝川MPro。歯医者さんを作る(3)『ただ、ひたすら、積層。』

合間を見つけてぼちぼち組み始めました

 

Rやエッジに思うところはあるものの
基礎部分に使う分にはなんとか行けそうな亀吉君カット

 

とりあえず螺旋階段を積み上げますが
何せ1枚が約 0.5mm という厚み
階段1段を考えると 1mm (実物換算約 15cm)は欲しいところ
致し方なく1段につき2枚を重ねることに

f:id:Pochi-KoBo:20180907213521j:plain
基本は木工ボンド系の白い接着剤で貼り付け
積み上がったところで横から瞬着を染み込ませて固めちゃいます

続きを読む

鉄コレ 京急1000形 非冷房 10連

つい先日、密林で6両セットBがほぼ半値に落ちたのを確認

それまでと比べると一気に 2,000 円程のダウンで 5,000 円以下に


…ポチる。


たまたまその1週間程前に
相模原の TamTam で2両セットBを見つけて入手済みだった


で、実は第 25 弾の試作車2両はだいぶ前に指名買いで在籍


晴れてメーカー推奨(に乗せられた)10連を組める状態になりました

f:id:Pochi-KoBo:20180906001846j:plain

続きを読む

芝川MPro。歯医者さんを作る(2)『亀吉くん出る。あれ?』

実はちょっと気分が乗り切れないでいるのですが


…いうのも、結構にRが多いんですわ
R6.5 とかR4とか中途半端なやつが
アーチ状の造形があちこちにあるからなんですが


で、ハタと思い出して
タンスの上に放置していた箱を降ろします


図面は当面重要と思われる部位を抽出して
A4サイズにまとめて拡張子 DXF 形式で保存しときます

f:id:Pochi-KoBo:20180904123916j:plain

アウトライン以外を階層指定して消した上で
それをシルエットスタジオで開いてみます

(左がCAD画面(.DXF)・右がシルエットスタジオ)

続きを読む

芝川モデリングプロジェクト(?)歯医者さんを作る(1)『作れんの?』

さて、始まりました『芝川模型化計画』。(ぃゃ、まだ誰にも言ってないって


先日の芝川図書館公開運転会でも話題となりました
周辺をモチーフにしたディオラマ風の展示ですが
芝川図書館のウェブサイトでも取り上げていただきまして

f:id:Pochi-KoBo:20180902221647p:plain

図書館スタッフさんに喜んでもらえたのが一番の収穫でした



次は?


…と、なるわけですが


ここでちょっとググアスの画像を見てみましょう

f:id:Pochi-KoBo:20180902222040p:plain

続きを読む

TOMIX レールクリーニングカー ストップ対応

(前記事に併記してありましたが、こちらに切り分け)

f:id:Pochi-KoBo:20180829234701j:plain

さて、走行派の人なら間違いなく数両は所持しているであろう

TOMIX のクリーニングカーですが

たまにモーターが回らなくなる症状が出たりしますね

 

うちで活躍の機会が多いのが 2000 年モデルのオリエント調カラーの物と

30 周年記念モデルの花柄カラーの二つの個体ですが

2000 年モデルはバキューム・30 周年は湿式クリーニングと用途固定状態

続きを読む

TOMIXの組み線路(+KATO 複線カントレール)で本線の複線間隔を詰めて(27mm)みる(その8)実食。(をぃ

f:id:Pochi-KoBo:20180829034935j:plain

なんの違和感も感じない光景ですが

これが TOMIX レールで複線間隔 27mm の複々線の様子です

挟んでいるカーブレールが全て C605 なので

すれ違いの衝突事故の心配はありませんでした

TOMIX Nゲージ カーブPCレール C605-10-PC F 4本セット 1190 鉄道模型用品

TOMIX Nゲージ カーブPCレール C605-10-PC F 4本セット 1190 鉄道模型用品

 

直線部分に ワイド PC と標準のレールを交互に置くことで

複線間隔 27mm が出せるようにしています

f:id:Pochi-KoBo:20180829034950j:plain

f:id:Pochi-KoBo:20180820221651j:plain

左のヤード部分は 複線間隔 37mm で

複線レールの 1120 を6本使って構築しています

TOMIX Nゲージ 複線レールDS1120 F 2本セット 1819 鉄道模型用品

TOMIX Nゲージ 複線レールDS1120 F 2本セット 1819 鉄道模型用品

 

 

カーブレールはメイン部分が KATO の複線カントレールです

形状と複線間隔の保持と使いやすさがいいところで

複線間隔 37mm から KATO の 33mm を挟んで 右側の 27mm へ

流れとしては上手くいったかと思います

 

カントレールと右側の直線に入る間であれこれ調整して複線間隔を変更しています

ちなみにバリアブルレールは1本も使っていません

f:id:Pochi-KoBo:20180731125906p:plain

f:id:Pochi-KoBo:20180731125734p:plain

続きを読む

ストラクチャー(山)を作る(12)現場に持ち込む

f:id:Pochi-KoBo:20180827134115j:plain

ジオコレを並べるの図(一部「ワーキングビークル」なのはまぁ…)

 

実物と並べてみた、まぁまぁ

 

f:id:Pochi-KoBo:20180827134046j:plain

続きを読む

TOMIXの組み線路(+KATO 複線カントレール)で本線の複線間隔を詰めて(27mm)みる(その7)事前準備完了

さて、実際に KATO と TOMIX のレールを繋げる場合
KATO の側に画像のようにジョイントを付けます

f:id:Pochi-KoBo:20180827125224j:plain

これは KATO のフレキシブルレール用のモノで
切り出す際に根元のフレーム部分を残しておくことで
枕木の間に収まり、ストッパーのように抜けにくくすることができます

続きを読む